お友達と共有しよう!


アクセスカウンター
着物買取着物買取着物買取着物買取着物買取

2023 新入生向けのページ

はじめに

皆さん、こんにちは!

私たちは、東京農工大学少林寺拳法部です。

農工大に合格された皆さんは、これから晴れて農工大の学生となるわけです。

友達・授業・サークル・部活などなど、新しいものがたくさんあります!

これから始まる大学生活に期待と不安を抱いていることでしょう。

今年は特にコロナの影響で予想とは違う大学生活の始まりだったと思います。

 

そんな中で、皆さんはこれからどういった大学生活を送りたいとお考えでしょうか?

やはり、「大学生活を充実したものにしたい!」とお考えのはずです。

しかし、一口に「充実した大学生活」といっても、

「授業をしっかりと受けて、勉強をしっかりと頑張りたい!」

「新しい友達と一緒にいっぱい遊びたい!」

「サークル・部活動に熱中したい!」

「勉強・部活・バイト全てを頑張りたい!」など、人によって内容は異なるでしょう。

でも、このページをご覧になっている皆さんに共通していえることがあります。

それは、大学のサークルや部活に少しでも興味があるということです。

そういった人は、是非一度、農工大少林寺拳法部に遊びに来てください!

私たちと一緒に青春を少林寺拳法に注いでみませんか?

新歓情報

新歓の情報はTwitterで随時配信中です。

2022年度新歓情報はこちら→@TUAT_Shorinji_K

Q&A

よくされる質問にお答えします!

 

Q1.そもそも少林寺拳法って何?

A1.少林寺拳法は、香川県で創始され始まった日本の武道です!少林寺と聞くと、中国の少林拳を思い浮かぶ人が多いようですが、それとはまた異なります!技は全て科学的によく考えられたものであり、女性・子供などでも効率的に力を用いることによって相手を制することができるという、護身を旨とした拳法です!また技だけではなく、精神面での成長も重視した武道です。詳しくはこちらをご覧ください!

 

Q2.練習回数はどれくらいですか?

A2.練習は週3回です!毎週火曜日と金曜日の放課後に工学部で、土曜日の午前からお昼にかけては農学部の武道場で練習を行っています!

 

Q3.練習は絶対に参加しないとダメですか?

A3.原則参加です。しかし、体調が優れない、授業があるからこの学期のこの曜日は参加できない、バイトが急に入ってしまった、などの理由ならOKです!めんどくさいから今日は行かないというのはナシです!メリハリを大切にやっています!

 

Q4.バイトや他のサークルとの掛け持ちは可能ですか?

A4.可能です!実際、今も部員の大半がバイトをしていますし、兼部をしたり、学園祭の役員をしている部員もいます。

 

Q5.初心者でも大丈夫ですか?

A5.初心者大歓迎です!現在29名の部員がいますが、その内27名が大学から少林寺拳法を始めました。高校のころは、文化部だった人や帰宅部だった人もいます。運動音痴だから心配...なんてことはありません!是非、勇気を持って来てみてください! 

 

コロナ対策

東京農工大学少林寺拳法部は大学の対策基準を遵守します。

現在大学の活動制限レベル0を踏まえ、少林寺拳法部では対面での練習を行っております。

活動の際には以下の点に気を付けて部活動を行っていきます。

 

1.普段からの対応                                                                                

・自己管理                                                                                           

部員は自分の体調を把握し、発熱、咳、だるさなど、少しでも体調に問題があるときは、部活動に参加しない。   

                                                                                               

2.練習時の対応                                                                                    

・体温測定                                                                                           

部活前に体温を測定し、発熱がある場合は参加させない。部としてもあらかじめ体温計(なるべく非接触型のもの)を用意しておく。                                                                                             

・手洗い、アルコール消毒の徹底                                                                   

部活の前後には必ず手を洗い、アルコール消毒も行う。休憩ごとにもこまめに手を洗うよう促す。

                                                                                        

・練習場所の換気                                                                                               

扉や窓を開けて、十分に換気を行う。                                                                                           

・人との間隔を十分にとり、基本練習時には2m以上間隔をとる。その他練習でも2mを目安に距離をあけるようにする。                                                                                           

3.部活の雰囲気づくり 

・柔軟な対応

家族に基礎疾患があるなど不安がある場合には柔軟に対応する。